オリシャンラベルやメニュー表を頼むならキャベル

水商売は年を取ったらその後どうなる?将来困らないためにすべきこと

r050303_水商売_将来困らないためにすべきこと

「水商売を続けて年を取ったら将来どうなるの?」
「水商売のその後が気になる」

このような不安を抱えている現役ナイトワーカーの方は少なくないはず。

というわけで今回は、水商売を続けた結果人生がその後どうなるのか、様々なパターンを調査・分析した結果をお届けします。

筆者

今後年齢を重ねたときのことを考えると不安になってしまう、という水商売勤務の方はぜひ読んでみてください。

目次

水商売で年を取った時の選択肢は大きく3つ!それぞれの注意点

水商売は若いころから業界に入る方が多いです。

しかし、気が付くと何年も経過し、自分より若い子がたくさん入店してきて「年を取ったな~」…と感じる場面が必ず訪れます。

そんなとき、水商売の道を歩んできた方の選択肢は大きく3つです。

水商売をあがる

まず一つ目の選択肢は、水商売をあがること。

  • 水商売以外にやってみたいことがある
  • 体力的に限界を感じている
  • 年齢的に稼げなくなってきたので引退したい

上記のように感じている場合、水商売を上がる方向で行動を始めましょう。

水商売を上がることを決めたら、業種にもよりますが主に下記のような動きが必要になります。

  • 引退後の仕事や収入源について具体的に計画する
  • 退店する時期を決める
  • 店長と相談する
  • お客さんを徐々にほかの女の子に引き継いでいく
筆者

ほかのお店に移る場合以外は、自分のお客さんが自分の退店後も引き続きお店に通ってくれるよう、残る女の子たちに振り分けて引き継いでいくのが一般的です。

水商売を続ける

「年を取った」と感じても、そのまま水商売を続ける選択肢ももちろんあります。

純粋に水商売が好きだったり、他に特にやりたいことがなかったりといった場合は、年を取ったと感じたからといってすぐに引退する必要はないでしょう。

ただ、将来のこと、今後のことを考え始めるタイミングということは確かです。

  • 働ける限りは一生水商売で生きると決断する
  • 〇歳くらいで結婚・引退する、と目標を立てる
  • 1年以内に昼職に転職することを決める

上記のように、年を取ったと感じたのなら今後の自分の身の振り方を考えましょう。

一番よくないのは目標もなしに、何も考えずダラダラ水商売を続けること。

気が付いたときには水商売でもイマイチ稼げないのに昼職への転職も難しい年齢、結婚相手の候補も誰もいない…なんて状況になっているのは悲惨です!

筆者

勢いと体力で何とかやっていけるのは若いうちだけ。
年を取るごとに水商売の仕事はきつく感じてきます。
現状どうするかのほかに、将来のことも考えておきましょう。

水商売の経営者側に回る

水商売業界でよくあるのが、自分がお店に立つ機会は減らし経営者側に回るというもの。

自分のお店を持つパターンや、これまでの実績が認められ自分がいる店舗のオーナーを任されることもあります。

キャストとして働くよりも身体への負担は減りますし、経営の腕があればキャスト時代以上に稼ぐことができるかもしれません。

ただし、経営の腕がない場合は赤字・借金・最悪の場合経営破綻で閉店、なんてことになるリスクも当然あります。

筆者

経営側に回れるのは成功者コースではあるものの、そこから先経営を軌道に乗せて従業員たちも養っていくというのはかなり大変なこと。
安易な決断は危険です。

水商売のその後のリアル!有名キャバ嬢の現在は?

現在水商売で働いていて、今後どうなるかイメージもつかないという方のために有名キャバ嬢さんの現在をまとめました。

元キャバ嬢という経歴をいかして活躍する方から年齢を重ねても現役で働く方、引退して主婦として生活している方…。

有名キャバ嬢さんの現在を知って、水商売のその後のリアルを覗いてみましょう。

愛沢えみり

引用元:愛沢えみりさんInstagram(@emiri_aizawa)

歌舞伎町のキャバクラ「ジェントルマンズクラブ」の看板であった愛沢えみりさん。

現役時代の一晩あたりの売上最高額は2,800万円、引退イベントにおいては2日で2億5000万円超の売上を上げた超人気嬢でした。

キャバ嬢10年目で決意した引退の理由は「そろそろ潮時かな」と感じたこと、そして並行して行っていたモデルとしての活動との両立が難しくなったことを挙げています。

愛沢えみりさんの現在は…敏腕経営者
  • アパレル経営
  • 美容クリニック経営
  • アイドル・キャバクラ店舗のプロデュース
  • YouTuber

などなど、キャバクラを引退した現在も様々な業界で活躍しています。

エンリケ(小川えり)

引用元:エンリケさんTwitter(@rie0985)

名古屋のキャバクラ「アールズカフェ」で人気嬢だったエンリケ(小川えり)さんは、約13年間同キャバクラを勤め上げ、いったんは結婚・引退の道を進みました。

引退後は美容サロンや質屋、飲食店や派遣サービス、さらには空間プロデュースと様々な事業の運営にチャレンジ。

飲食店を中心に閉店したものも少なくありませんが、キャバ嬢引退後の活躍にも注目されていました。

エンリケさんの現在は…再びキャバ嬢に

一旦は業界を引退し結婚、事業の運営を中心に活動していたエンリケさんでしたが、2022年には離婚とキャバ嬢復帰を宣言し、現在は再びアールズカフェで働いています。
ただ、出資法違反に関するトラブルや経営していたシャンパンバーでの事故、さらには離婚をめぐる争いなど、現状はまだ波乱の中にいると言えます…。(参考:中日スポーツ

門りょう

引用元:門りょうさんInstagram(@rio19891015)

北新地のキャバクラ「Culb MON」のナンバーワンだった門りょうさん。

高級シャンパンアルマンドを日本一売り上げたことでアルマンド社から表彰を受けた経験もある、伝説のキャバ嬢でした。

2017年にキャバ嬢を引退しその後結婚、さらに1年半後には離婚をして現在はシングルマザーです。

門りょうさんの現在は…キャバクラの副社長!

在籍していたClub MONの母体会社の副社長として、複数のキャバクラを経営しつつYouTubeでも活動。
さらにはヘアケア商品の開発・販売を行う自分の会社も持ち、幅広く活躍しています。

星咲るい

引用元:星咲るいさんInstagram(@rui.hoshizaki)

「錦のラスボス」の異名を持つキャバ嬢、星咲るいさんをご存じでしょうか。

これまで紹介してきた方々とは異なり、彼女は現役キャバ嬢として働いているのですが…なんと、年齢は43歳。

30歳からキャバ嬢デビューを果たした遅咲きのキャバ嬢さんですが、2022年時点で勤務先のキャバクラ「ホワイトステージ」のナンバーワンとして君臨しています。

星咲るいさんの現在は…43歳の現役ナンバーワンキャバ嬢

キャバクラといえば20代も後半になれば年齢的に厳しいと言われています。
そんな中、アラフォーでナンバーワンを貫く星咲るいさん。 
努力そして働き方の工夫で、年齢を重ねても現役キャバ嬢として活躍できると証明している存在と言えるでしょう。

優月美羽(ゆづきみう) 

引用元:優月美羽さんInstagram(@miu.yuzuki)

歌舞伎町「ジェントルマンズクラブ」の人気キャバ嬢だった優月美羽さん。

約7年間キャバ嬢として勤め、2018年に結婚を機に引退しました。

有名キャバ嬢・人気キャバ嬢の引退後は経営者として事業を運営するイメージが強いですが、優月さんは違います。

優月美羽さんの現在は…主婦!

優月美羽さんはキャバ嬢を引退後もInstagramで自分の日々をオープンに更新していますが、その様子からは業界からは完全に身を引いて、主婦として生きていることがわかります。
元有名キャバ嬢でありながら現在の様子もわかる方の中では珍しい例と言えるでしょう。

水商売で働く女性が将来のために考えるべき・やるべきこと

水商売をこれからもずっと続けていくのか、それともあがるのか。

いずれにしても、今現在水商売で働いている女性が将来のために考えるべきこと・やるべきことは、意外と共通しています。

水商売で働く女性が将来のために考えるべき・やるべきこと
  • 水商売以外にチャレンジしたいことはないか
  • 水商売に一生を捧げるとして後悔はないか
  • 結婚や子どもなどのライフプラン
  • お酒や昼夜逆転生活で身体を壊さないための工夫
  • 貯金

水商売は、日々お客さんに向き合ったり、売上のことを考えたりといった目の前のことで手いっぱいになりがち。

しかしだからこそ、ふとした瞬間に「この生活を続けて将来どうなるんだろう?」と不安に襲われてしまうこともあります。

不安と戦い、そして後悔しない決断をするためには将来のために考えるべきこと、やるべきことをなるべく早くからスタートしましょう。

筆者

未来のために考えたことや始めたことはそのままにせず、手帳やノートに書き込んだり、スマホのメモで残したりと記録しておくことが大切です。

中でも特に早いうちから始めるべきなのは貯金です。

水商売が長いと金銭感覚が麻痺してしまい、服や美容にお金をかけすぎて稼いでいるのに貯金が全然ない、なんて方は珍しくありません。

しかし水商売を続けるにしても辞めるにしても、ある程度まとまったお金がないと何かあった時に大変です。

結論:将来の不安や有事に備えて普段から貯金は少しずつしておくと◎

水商売のその後・将来に関するQ&A

最後に、水商売で働く方のその後・将来に関係する疑問にQ&A形式でお答えします。

水商売を上がるとき、お客さんとの関係はどうする?

水商売を引退してからのお客さんとの関係は、基本的に自由です。

完全に関係を切るのも良し、何年もお世話になってプライベートでも交流があるような方とはそのままプライベートで関わり続けるのもアリでしょう。

関係を切るのであれば、何も言わずに切るのではなく今までのお礼を伝えたうえでさよならすること。
また、今後交流を続けたい相手がいたとしても、業界引退のきっかけが結婚の場合は旦那さんに相談するなどトラブルにならないよう立ち回ることが大切です。

水商売が長いと昼職に就くのは難しい?

水商売が長い場合でも、業界を上がる年齢によっては昼職への転職も不可能ではありません。

例えば18歳からキャバ嬢として働き、25歳で転職…などは受け入れ先はまだまだあるはずです。

問題なのは、35歳以上からの転職です。

一般企業は長く会社に勤められる人材を求めているため、採用に関して年齢制限を設けていることも珍しくありません。

筆者

水商売から昼職への転職は、特にコネなどがない限りは35歳が一つの節目だと考えましょう。

水商売は最高齢でどれくらい続けられるの?

水商売は一般的な仕事と違って、定年が存在しません。

職種を変えれば何歳になろうが働き続けることは可能です。

(レアケースですが)40代でも星咲るいさんのようにキャバクラで活躍できる場合もあれば、キャバクラから熟女キャバクラ、その後スナックへ…など年齢に合わせてお店を変えて長く勤めることも可能です。

筆者

筆者が調べた中では、青森県八戸市にあるスナックの90歳のママが最高齢でした!

水商売を辞めるきっかけって?

水商売を辞めるきっかけは人それぞれ。

本記事で紹介した元有名キャバ嬢さんの例を取っても、結婚や「潮時と感じたから」など事情は異なります。

水商売で働き始めるきっかけが一人一人違うように、やめるきっかけや時期も最後は自由!

ただし自分が将来困ることの無いよう、常に先のことは考え続けることが大切です。

まとめ

今回は、水商売で年を取ったらどうなるのか、将来やその後が不安な方のヒントになる内容をお届けしました。

水商売は定年がないため、自分がつらくなく稼げるのであればどんなお店で何歳まで働こうが自由です。

ただし何の目標も人生設計もないままダラダラ続けてしまうと、いつか仕事ができなくなった時に苦労するでしょう。

大切なのは今から少しずつでも貯金をしつつ、自分の将来を常に考え続けることです。

水商売を上がるにしても続けるにしても、経営側に回るとしても「この仕事をして良かった」と思える人生にしたいですね。

シェア!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次